ナイアード 朝摘みばら水
モロッコ・ムゴナの香り高い朝摘みのダマスカス・ローズをたっぷり使い、ゆっくりと丁寧に蒸留した、ハンドメイドのばら水です。
このばら水の薔薇は、早朝に限って、収穫されています。
なぜなら、早朝がもっとも、芳香成分を含み、香り高いから。
そして、このばら水は、花びらだけでなく、花全体・がく・しべの部分も使用し製造されています。
なぜなら、薔薇の香りは、雄しべ・雌しべの部分に、特に濃厚な香りがあるからです。
最適な時間帯に収穫し、丁寧に手作業で選別し、伝統的な蒸留器で新鮮な薔薇の香りそのものが残るように、ゆっくりと蒸留された、ばら水。
可愛いボトルが、綺麗な化粧箱に入っています。
毎日のスキンケアはもちろん、贈り物としても。
………………………………………………………
【成分】:ダマスクバラ花水(薔薇の品種:Rosa damascena)(モロッコ産)
【内容量】:100ml
【生産国】:モロッコ
【メーカー名】:ナイアード
………………………………………………………
●生産地ムゴナ●
ムゴナは、アトラス山脈南面を走る、カスバ街道のほぼ中間点に位置します。
豊かな水と、1年を通して乾燥した涼しい気候が特徴で、古くから薔薇の産地として知られた場所でもあります。
●ムゴナの薔薇●
ムゴナの薔薇の特徴は、薔薇だけを栽培する専用の畑がないことです。
薔薇は、麦等の食と現金収入を支える作物を、害獣や外部から守るため、畑と畑の境界を示すために植えられた、いわば農業の副産物であり、村人自身にも香りや薬草として大切にされ、親しまれています。
………………………………………………………
【ご使用方法】
・洗顔後の清潔な肌に適量をつけて保湿してください。
・リフレッシュウォーターとして、乾燥が気になるときに。
・パフにしみこませて、目のクールダウンに。
・手づくりコスメの基材などにもお使いいただけます。
・ローズの香りを楽しむリネンウォーター、ルームフレグランスとしても。
¥2,200
ナイアード
●文化、伝統、自然素材、環境保護、人の手のぬくもりを大切にしたものづくり
タイ、ネパール、モロッコ、インド…。世界各地にものづくりの拠点を置き、それぞれの国の文化的な背景をリスペクトしながら、地域に根ざしたあり方で自然の素材と人の手の力を組み合わせたストーリーのあるものづくりを続けています。
ヘナ、ガスール、ばら水、アルガンなど、この数世紀の近代化の時代さえ生き延びてきた、伝統的でそれ自体に力を秘めたすばらしい自然素材を扱う、それらの力強い素材に、想いや新しい技法を加え新たな命を吹き込む。それが、ナイアードが商品開発において大切にしていることです。
また、環境へも配慮してパッケージなどの消耗材には「自然に還る素材」を選ぶ、石鹸を作る際に出る廃液を「植物や微生物の力を借りて処理する」など、自然のサイクルに沿った持続可能なものづくりへの取り組みを実践しています。